
“世界一幸せな企業” プロジェクトを推進
ハートフルケアグループ(☎072・758・3330)は、薬局、訪問薬剤管理、介護サービス、老人ホームなどを運営、街の健康と幸せを創造する。「ひとづくり」を目的にし、“世界一幸せな企業” プロジェクトを推進、2034年度1000億円企業を目指す元気企業だ。
ハートフルケアグループ(☎072・758・3330)は、薬局、訪問薬剤管理、介護サービス、老人ホームなどを運営、街の健康と幸せを創造する。「ひとづくり」を目的にし、“世界一幸せな企業” プロジェクトを推進、2034年度1000億円企業を目指す元気企業だ。
能勢電鉄 (☎072・792・7200) は、地元密着の鉄道事業を通じ、地域のコミュニティづくりに取り組む。ビール電車などの独自イベントから地元自治体と連携した日生ニュータウンまちびらき50周年企画、さらにコミュニティ交通なども検討、街の活性化を支援する。
スクラムハーフ(☎070・1811・3591)は、生産農家とタイアップし、中小企業向けの農作業を通じた社員研修を始めた。第一弾で食品メーカーの社員約20人が田植えから草取り、稲刈りまでの体験と座学を行い、個性の発見やコミュニケーション力の高まりなど、社内研修で見えない気づきも多いという。
陸水 (☎072・225・1017) は、陸上養殖を基盤に水産の6次産業化、地産地消に取り組む。今春には養殖場の設備投資を行い、フグ養殖を従来の5倍以上2万5000尾体制を確立、魚の卸売、飲食店合わせて令和8年には年商30億円を目指す。
テイクセブン (☎06・6886・2477) は、ボイストレーニングのノウハウを活かし会社を元気にする「ボイトレ for Biz」の研修事業を始めた。社長や従業員を対象に実施、離職率の減少、業務効率の向上と “声” から社内改革を実現する。
NEO BRILLIANCE (ネオブリリアンス、 https://neo-brilliance.com/) は、全身用マッサージクリーム 「Corigrisコリグリ」などを販売する自社のアンバサダーに元プロ野球選手で野球評論家の能見篤史さんを起用したと発表した。NEO BRILLIANCE社は、大阪市港区に本社を置く鉄工メーカーである浪速鉄工が新規事業として5年前に立ち上げたグループ会社。
毎週日曜日の朝、MBS 毎日放送ラジオの人気番組「日本一明るい経済電波新聞」に出演した経営者のトークをまとめた「関西元気な経営者のぶっちゃけトーク3 スタートで~す」がこのほど発刊。
日本一明るい経済新聞1月号から大阪市北区の堂島アバンザ内のジュンク堂大阪本店(06-4799-1090)でも購入できることになりました。 1部400円。