▶明るいコラム11/25up
毎週末更新


【YouTube】11/25^UP


▶▶▶▶人:勝本 翔 さん


▶明るいセミナー12/11

ピックアップ

今夏、世界初のマイナス196度のフルーツ大福を商品化“和菓子革命”を推進

菓匠あさだ

大阪市東淀川区の菓匠あさだ(TEL06・6325・3911)は、老舗の技を活かし新商品に果敢に挑戦する。今夏、世界初のマイナス196度のフルーツ大福を商品化、年末にはクリスマス和菓子なども販売、“和菓子革命”を推進する。 今年...(続きを読む)

AI やロボット化の波に乗らず、逆転の発想で“手作業推し”のモノづくりを進める。アンチロボットを旗印に手作業の強みを発揮

吉井電機

吉井電機(TEL 078・412・2213)は、AI やロボット化の波に乗らず、逆転の発想で“手作業推し”のモノづくりを進める。アンチロボットを旗印に手作業の強みを発揮、コロナ禍以降黒字の元気企業だ。 1985年の創業。神戸市...(続きを読む)

ナットの緩み止め機能を持つ「割ピン」のトップメーカー。3000種類、1日80万本を製造

旭ノ本金属工業所

旭ノ本金属工業所(TEL079・253・3607)は、ナットの緩み止め機能を持つ「割ピン」のトップメーカー。3000種類、1日80万本を製造、自動車をはじめ各産業分野で幅広く活用され、日本のモノづくりを支えている。 兵庫県姫路...(続きを読む)

応援・協力

明るい認証制度「AKS0041」

日本一明るい経済新聞は、明るいシステム倶楽部の協力を得て、職場を明るくする認証制度をスタートしました。

(続きを読む)...

本誌をバックアップ!! 財界アドバイザー

「日本一明るい経済新聞」は、各種財界人からのバックアップを受けております。

(続きを読む)...

KANSAI仕事づくりの会

KANSAI仕事づくりの会は、「αゲル」「曲面印刷」を開発した、アース研究会会長である中西幹育氏を囲み...

(続きを読む)...
物販のご案内

本紙初の試み! 元気経営が見える! 「DVD版日本一明るい経済新聞」 ついに完成!

日本一明るい経済新聞では、関西の元気中小企業10社を収録した...

...続きを読む

元気の秘密はあいうえおシート

不況が深刻化するなか、暗い世の中を明るくしたい! そんな思いからボクが講演会などで訴え続けている「元気な...

...続きを読む

****

****

私の読み方
Notice [PHP]: Undefined variable: content in file kernel/block.php(136) : eval()'d code line 14