2025年10月10日午前7時50分放送

「元気な中小企業~鉄筋で課題解決!?~」をテーマに紹介。今回は、大阪府岸和田市の会社で、鉄筋を活かして様々な課題を解決し、業績upを図ろうとする会社を取り上げました。
約30年にわたって鉄筋の加工を行う会社。住宅や店舗などの建設工事に使われる鉄筋を製造、年商は3億円を超えています。
培ってきたノウハウを活かし、4年前に自社商品を開発しました。用水路への転落事故が相次ぐなか、用水路の転落防止柵です。加工がしやすい、簡単に曲げたり、溶接できるなどの特色を活かし、用水路に合わせた形に仕上げます。
また、天王寺動物園でも活用されていました。大型動物の体重を支える台で、体重測定に使われます。耐久性、強度を活かし、1㌧を超える動物の体重を測れるようにしました。
鉄筋はいろんな場所に使われています。開発次第で建物以外にも販路が広がっていきます。課題をいち早く見つけて製品に仕上げる。このスピード感も会社の強みと感じました。