◎「お客様第一」を徹底
旭東は、金型•プレス加工の下請け業を行う一方、自社商品にも力を入れています。空気除菌•脱臭器、完全無農薬除草材など多彩な商品を開発、代理店を募集し販路開拓を進めておられます。
大阪市生野区巽南4丁目に本社工場を置く。創業は1968年で金型•プレス加工からスタートし、その後射出成形事業にも取り組まれます。金属加工、樹脂加工の技術を活かし、オンリーワンの自社商品を次々と開発されます。
◎美味しくまろやかに
ジャパンビジネスサービスは、新技術を活かしたユニークな製品を次々と手掛けられます。その一環で、ナノ金を活用して、お酒やコーヒーを美味しくまろやかにする「魔法のひょうたん」を今夏から本格販売されます。
大阪市西区西本町に本社があります。国内外にあるオンリーワンの技術や製品を探し出し、独自のアイデアを盛り込んで商品化を進めています。低濃度オゾン消臭殺菌装置、植物や家畜の病害虫対策、錆びないドリルねじ、最先端の電池や発電装置などを市場と技術をマッチングさせ販路を世界に開拓されます。
◎アバターによる接客システム
ドコモショップを運営するダイヤアクセスは、アバターによる接客システムを業界に先駆けて導入し、業務効率化につなげられます。受付業務の代替として活躍、省力化やコスト削減に加え、カスタマーハラスメント(カスハラ)対策にも効果があり、アバター接客が早くも注目を集めています。
大阪市北区梅田3丁目に本社があります。今年創業30周年です。ドコモショップ新大阪、八戸の里、尼崎、神戸駅前、新長田駅前、相生店の6店舗を運営されます。セールスプロモーション、通信•ビルソリューション事業なども行っています。
◎“宇宙溶接”にチャレンジ
ノースヒルズ溶接工業は、溶接業界で次々と新しいことにチャレンジされます。女性社員が活躍する一方、レーザー溶接事業を強化し、将来はドローンによる高所溶接、さらに“宇宙溶接”へと夢が広っています。
東大阪市菱江2丁目に本社を置き、今年設立10周年を迎えられました。精密機械加工、TIG溶接、ファイバーレーザー溶接、ロウ付け、装置の設計製造を行っています。グループ3社を持ち、真空装置、断裁機、オフィス家具のEC販売と多彩な事業を展開されます。
◎日本一明るい経済新聞の購読について
ジュンク堂大阪本店(堂島アバンザ3階)で販売、1部400円です。年間購読5800円(毎月1回発行、税・送料込み)です。
申し込みは日本一明るい経済新聞ホームページから。